石田先生のレク解説動画 & 限定プレミアムレク

レクシルでは今月も、石田先生による職員の方向けのレクリエーション講習動画をお伝えします! さらに新規脳トレプリントも追加します。 毎月恒例となったオンライン配信レクも9月27日(月)に開催するほか、プレミアム会員限定のオンラインレクも開催予定です! 今月もレクシルをよろしくお願いします!
コミュニケーションが上手くいくレクリエーションの工夫



コミュニケーションを意識したレクリエーションを紹介します。コミュニケーションを考えながらレクを考えると、利用者様の想像力が膨らみポジティブな気持ちを引き出せます。
【9月1週目】災害から身を守るレクリエーション



【9月2週目】振り込め詐欺を防ぐためのレクリエーション



9月11日が警察相談の日であることに関連して、9月第2週は振り込め詐欺を防ぐためのレクを行います。増加する高齢者を対象とした詐欺にかからないために、知識や対策をレクを通して身に付けましょう。
【9月3週目】認知症・転倒予防につながる指体操



9月の21日が世界アルツハイマーデーに制定されていることに関連して、9月の第3週は認知症予防や転倒予防に繋がる体操をおこないます。ここで学んだ体操を普段から繰り返し行うことで、脳を活性化させましょう!
【9月4週目】台風の被害を防ぐレクリエーション



9月26日が台風襲来の日であることに関連して、今回は台風に関するクイズを行います。楽しみながら、台風に関する知識や対策を身に付けましょう。