回想法を応用したレクリエーションの工夫

この動画はプレミアム動画です。レクシルプレミアムに登録すると、全て視聴できます。
\30日間の無料お試し実施中! /
動画の続きをみる

昔のことを思い出す、回想法をレクリエーションに取り入れていきます。

  • 目安時間:10分以下
  • 難易度:
  • 対象人数:全員
  • 準備時間:約1分
  • 材料費用:〜0円

事前準備

  • 1. 回想法に使用する、昔の物をあつめましょう
  • 2. 回想法に使用する、画像をダウンロードして準備しましょう

実施の流れ

  • 1. 今回は回想法を取り入れたレクの応用を紹介します。キーワードは、「昔の話」です。昔の話をすると、いろんなものがどんどん蘇ってくると言われています。小学校時代に仲の良かった友達の名前を思い浮かべてみましょう。そうすると、先生の顔や家族の顔、一生に遊んだ場所なんかを思い出しませんか?少しのキーワードを思い出すだけで、そこに紐づくものが思い出されていきます。脳の血流は、昔の話しをするだけで上がると言われています。
  • 2. 必要なのは、「自分はすごい」と思える瞬間です。新しいことはハードが高いですが、昔やったことや記憶を辿ることは意外に簡単にできます。昔のことを思い出させる環境に持っていくことが重要で、そこから新たなことを引き出していくことが重要になります。
  • 3. 回想法を取り入れたレクは、難しく考える必要はありません。昔のことを聞くことで脳の血流はあがりますし、実物のものを用意して触ってもらうことも良い回想法になります。実際に用意できない場合には、プリントアウトするだけでも効果的です。
  • 4. 昔のことを思い出してもらって、レクリエーションに回想法を取り入れていきましょう。ぜひ今までの例にプラスワンをして、工夫することを大事にしてみましょう。

実施の際のワンポイント

  • 1. 紙とペンを用意しましょう。
  • 2.
石田竜生
介護エンターテイナー 作業療法士 ケアマネジャー 芸人

『人生のラストに「笑い」と「生きがい」を』をモットーに介護エンターテイナーと名乗り活動しています。芸人として培ってきた技術、10年間作業療法士として介護施設で働いてきた経験を活かし、介護現場を『笑い』でいっぱいにするために、日本全国でボランティアやセミナーを開催中。
YouTubeで配信中の体操や健康のコツは再生回数330万回以上。チャンネル登録者22000人突破!『介護×笑い』に関する取り組みへの注目度は高く、多数のメディアで執筆・取材の実績がある。
お問い合わせはこちら友だち追加