【口腔体操】モチを喉につまらせない体操

この動画はプレミアム動画です。レクシルプレミアムに登録すると、全て視聴できます。
\30日間の無料お試し実施中! /
動画の続きをみる

12月になり年が明けたらお正月!お餅を食べることが多い時期ですが、毎年お餅を喉に詰まらせる事故が多発しています。安全にお餅を食べるためにも、喉の筋肉を鍛えて口をほぐす口腔体操を行いましょう。

  • 目安時間:10分以下
  • 難易度:
  • 対象人数:全員
  • 準備時間:約1分
  • 材料費用:〜0円

事前準備

  • 1. 動画を見ながら行えるように集まってください。

実施の流れ

  • 1. まずは大きく首を回して、首筋をほぐしていきます。
  • 2. 口の中をほぐす運動です。「ア・イ・ウ・エ・オ」と大きくはっきりと声を出していきます。「モチ食べたい」も同じく発生してみます。
  • 3. 舌の運動です。舌を出して上下に動かします。動きに合わせてベロベロと声を出します。
  • 4. 頬を膨らませる運動です。左右に空気を入れながら順番に頬を膨らませていきます。
  • 5. あごの運動です。口を開けて歯を合わせながらカチカチを音を鳴らしてみましょう。少しペースを上げてもう一度行います。
  • 6. 唾液腺のマッサージを行います。首からあごの下あたりを指を使って刺激します。耳の後ろあたりも同様に刺激してみましょう。
  • 7. 唾液が口に溜まってきたら、3回に分けてそれを飲み込みます。
  • 8. 喉に詰まった際の対処として、咳を出すトレーニングです。3回咳を出しましょう。
  • 9. 年始のお餅シーズンに備える口腔体操です。導入として好きなお餅の食べ方などを聞いてみるのも良いですね。

実施の際のワンポイント

  • 1. 新型コロナウイルス感染防止のため、声を出す運動を実施する際は間隔を十分に取るなど、対策の上行うようにしてください。
  • 2. 特に最後の咳を出す運動を実施する際は、マスクを着用して行うようにしてください。
石田竜生
介護エンターテイナー 作業療法士 ケアマネジャー 芸人

『人生のラストに「笑い」と「生きがい」を』をモットーに介護エンターテイナーと名乗り活動しています。芸人として培ってきた技術、10年間作業療法士として介護施設で働いてきた経験を活かし、介護現場を『笑い』でいっぱいにするために、日本全国でボランティアやセミナーを開催中。
YouTubeで配信中の体操や健康のコツは再生回数330万回以上。チャンネル登録者22000人突破!『介護×笑い』に関する取り組みへの注目度は高く、多数のメディアで執筆・取材の実績がある。
お問い合わせはこちら友だち追加