4月18日 今日は何の日?

4月18日 今日は何の日


●発明の日
発明協会が1954年に制定。
1885(明治18)年のこの日、現在の「特許法」の元となる「専売特許条例」が公布された。

●世界アマチュア無線の日
世界アマチュア無線連合(IARU)が1973年に制定。

●よい歯の日
日本歯科医師会(日歯)が1993年に制定。
四(よ)一(い)八(は)で「よい歯」の語呂合せ。

●ウッドデッキの日
ウッドデッキの設計・販売を行う中川木材産業が制定。

●お香の日
全国薫物線香組合協議会が制定。
日本書紀の「推古天皇3(595)年の4月に淡路島に香木が漂着した」とあるのが日本のお香についての最初の記述であることと、「香」の字を分解すると「一十八日」になることから。

●ガーベラ記念日
2005年の全国ガーベラ生産者交流会福岡大会で制定。
四(よ)一(い)八(は)で「よいはな」の語呂合せと、ガーベラの出荷最盛期が4月であることから。

●よいお肌の日
明治製菓が制定。
四(よ)一(い)八(は)で「よいおはだ」の語呂合せ。

●県民の日 [三重県]
三重県が置県100年を記念して1976年に制定。
1876(明治9)年のこの日、度会県が三重県に併合され、三重県が現在の形になった。


【4月18日 県民の日 [三重県]】に関する雑学・レクリエーション


県民の日 [三重県]に関する豆知識・雑学用意しました!
「つかみ」としても「脳トレ」としても「コミュニケーション」としても使えるおススメレクリエーションです。

どこの都道府県?キーワードクイズ

まずはキーワードクイズから。
三重県の名前は出さずに、キーワードだけでどこの都道府県を表しているのか答えてもらいましょう。

●真珠養殖
●忍者
●鈴鹿サーキット
●伊勢海老
●赤福餅
●伊勢神宮
●松坂牛
●伊勢海老
さぁこのキーワードはどの都道府県でしょう?

都道府県クイズ【三重県】

【第1問】
( )では20年に一度建物を建て替える式年遷宮が行われる

【第2問】
松坂市では肉用牛の飼育が盛んで特に優れた牛として( )が有名

【第3問】
県庁所在地は日本一短い地名。日本一短い駅名「( )」駅がある

【第4問】
( )は国際レーシングコースを中心としたレジャー施設

【第5問】
高級食材とされる大きな( )伊勢海老が多く取れ、漁獲量トップクラス

【第6問】
英虞湾(あごわん)には世界初の( )養殖に成功した島があり全国有数の産地

【第7問】
亀山市は( )の出荷額が全国の7割を占めている

【第8問】
伊賀上野は( )のふるさととして知られている

【第9問】
伊勢名物といえばお餅の上にこし餡をのせた餅菓子「( )」

【第10問】
耐熱性に優れた萬古焼きの( )の生産高は国内産土鍋の約80%を占める

答え
【第1問】伊勢神宮
【第2問】松坂牛
【第3問】津
【第4問】鈴鹿サーキット
【第5問】伊勢海老
【第6問】真珠
【第7問】ロウソク
【第8問】伊賀忍者
【第9問】赤福餅
【第10問】土鍋
お問い合わせはこちら友だち追加