4月13日 今日は何の日?

4月13日 今日は何の日


●喫茶店の日
1888年のこの日、東京・上野に日本初の喫茶店「可否茶館」が開業した。

●決闘の日
慶長17(1612)年旧暦4月13日、美作の浪人・宮本武蔵と細川家指南役・佐々木小次郎の決闘が、豊前小倉沖の無人島・巌流島(舟島)で行われた。

●水産デー
大日本水産会(大水)が1933年5月に制定。
1901年のこの日、旧「漁業法」が制定された。

●浄水器の日
浄水器協会が制定。
四(よ)一(い)三(み)で「よいみず」(よい水)の語呂合せ。

【4月13日 決闘の日】に関する雑学・レクリエーション


山口県に関する豆知識・雑学用意しました!
「つかみ」としても「脳トレ」としても「コミュニケーション」としても使えるおススメレクリエーションです。

どこの都道府県?キーワードクイズ

まずはキーワードクイズから。
山口県の名前は出さずに、キーワードだけでどこの都道府県を表しているのか答えてもらいましょう。

●アマダイ
●総理大臣輩出日本一
●夏みかん
●巌流島
●秋吉台
●フグ
●瓦そば

さぁこのキーワードはどの都道府県でしょう?

都道府県クイズ【山口県】

【第1問】
下関には全国各地から水揚げされた( )が一堂に集まる

【第2問】
高級魚として知られる( )類の漁獲量は日本一

【第3問】
( )は石灰岩などが雨で溶けて出来た日本最大のカルスト台地

【第4問】
秋吉台の地下には日本最大級の鍾乳洞で特別天然記念物( )がある

【第5問】
( )の下を通る関門トンネルは徒歩15分で九州に渡ることができ

【第6問】
山口県は初代の伊藤博文をはじめ全国最多の( )を輩出している

【第7問】
多くの志士を育てた松下村塾(しょうかそん) の主宰者( )の出身地

【第8問】
関門海峡にある( )では宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘した

【第9問】
萩市は( )を日本で最初に経済栽培した発祥の地

【第10問】
熱した瓦の上に茶そばと具を載せて温かいめんつゆで食べる名物( )

答え
【第1問】フグ
【第2問】アマダイ
【第3問】秋吉台
【第4問】秋芳洞
【第5問】関門海峡
【第6問】総理大臣
【第7問】吉田松陰
【第8問】巌流島(船島)
【第9問】夏みかん
【第10問】瓦そば
お問い合わせはこちら友だち追加